- 
本研究室では、OS自体の信頼性保証を目的としたGearsOSを開発している。
 - 
GearsOSは開発途上段階であり、これから実装が必要な機能が多く存在する。
 - 
そのうちの一つとしてファイルシステムが挙げられる。
 - 
GearsOSのファイルシステムを当研究室が開発している分散フレームワークChristieの>仕組みを用いて実装したい。
 - 
ChristieはTopologyManagerという機能により、ノード間の通信接続をTopologyManagerに一任することができる。
 
# 進捗報告
- 
年末モードから少しずつ脱却中
 - 
socket付きのQueueで、WordCount例題をとりあえず動かせるところまで取組中。
- 
一旦の形として、ファイルの送信側は既存のファイルの中身を読み取り、1行ずつputするように
 - 
おそらくSynchronizedQueueをTakeするとき、Queueが空だと無限ループが発生しているようなので直したい
 
 - 
 - 
WCが形になったら一度論文を描き始める予定。
 
# その他
- 久々にGrowi試してみた。
- 
通信が安定していない様子。
 - 
mattermostのチャンネルも落ちてる。
 
 -