raspberry pi 3b+のuefiをqemuで動かしたい。
- まずbrewでqemuをinstall
 
 | 
 | 
- インストール確認(versionが出力されればok)
 
 | 
 | 
- buildされたUEFIのQEMU向け仮想マシンイメージを持ってくる
 
 | 
 | 
- ダウンロードしてきた
QEMU_EFI.fdのあるディレクトリで 
 | 
 | 
- qで抜けれる
 - グラフィックが必要ない方は
 
 | 
 | 
Ctrl + a,xで終了できる
- 
macbookpro(2017)で起動するのに1~3分くらいかかる
 - 
参考にしたサイト
 - 
UEFIのソースコード(https://github.com/pftf/edk2-platforms/tree/master/Platform/RaspberryPi/RPi3)