ログ・ページ/y04/前期GBA班

ログ・ページ/y04/前期GBA班

[Logに戻る>ログ・ページ]

# 5月18日(木) &color(red){GBA環境構築};      編集者:045714B 大城 信孝

Tiger (Mac OS X 10.4)用 ARM用の gcc と、binutils と、uxgbacomm をまとめたパッケージ

1
svn co svn+ssh://game@firefly.cr.ie.u-ryukyu.ac.jp/home/one/repos/game/tool/gbatool/trunk/gba-devtools-mac-tiger.tgz
1
% sudo tar zxvpf gba-devtools-mac-tiger.tgz -C /

でルート展開。ルートで展開しないとおかしいことになるかも。

その後で、

1
/usr/local/gnu/bin

にパスを通しておくこと。パスを通してないと上手く動かないです。

tcsh使っている人なら、~/.tcshrcに、

1
set path=( /usr/local/gnu/bin $path)

を追加すればok。それ以外のシェルを使っている人はようわからん。

あと、libusb(&color(red){libusb-devel};) と &color(red){optusb};を、EasyPackageからインストール。

これで環境構築終了。


ついでに。

GBA本体やケーブルが無い時とか、動作確認用にVisualBoyAdvanceというエミュレータも入れとくと良いかも。

http://vba.ngemu.com/

# 5月18日(木) &color(red){dots.sのバイナリの作成から実行まで};      編集者:045714B 大城 信孝

「Linuxから目覚めるぼくらのゲームボーイ」のChapter1のdots.sからdots.binを作るまで。

1
2
3
4
5
6
7
8
$ as-arm -o dots.o dots.s
$ ld-arm -o dots.out -T simple.ls dots.o
$ file dots.out
dots.out: ELF 32-bit LSB executable, ARM,
version 1 (ARM), statically linked, not stripped
$ objcopy-arm -O binary dots.out dots.bin
$ file dots.bin
dots.bin: data

dots.binをGBA上で動かすまで

  1. ブートケーブルUSBをPCに接続する
  2. 電源OFF、ゲームパックなしの状態のGBAにブートケーブルを接続する
  3. GBAに電源を入れる
  4. 任天堂のロゴマークが、クリスタルサウンドとともに2回点滅、画面全体が白色になることを確認
  5. ルート権限でoptusbを起動し、プログラムを転送する
1
sudo optusb dots.bin
  1. プログラムを再度転送する場合はGBA本体の電源を切る必要がある。

ついでに。

VisualBoyAdvanceで動かす場合は直接dots.binを指定すれば良い。

&color(red){2006/06/29 追記};

どうやらVBAではそのままでは動かないっぽいです。

どうやったら動かせるか調べてみました。

で、VBAで動かすやり方は

1
拡張子「.bin」を「.mb」に変える

だけです。これで上手く動かせることができました。

Licensed under CC BY-NC-SA 4.0
comments powered by Disqus
Built with Hugo
Theme Stack designed by Jimmy